新しく出来たジムに入会しようか迷っている。
暗闇エアロバイクに興味があってジムに入会しようと思っています。楽しそうなので三日坊主にならずに続けられそうです。
と、ジムに入会するのを後押しして欲しい、30代女性/公務員さんからの相談です。
行きたいと思ったら行くべきです。というのが回答です。
暗闇エアロバイク面白そうです。暗闇ボクササイズも以前ありましたが、やりたいと思った時が吉。
なぜそんなに勧めるのか?
極端な話ジャンルは何でもいいんです。今度やってみよう、来月からが区切りがいいからと言ってる人に今度はありません。例えその暗闇系エクササイズが自分に合わなかったとしても、やったから分かった事なので、生かせる経験です。
最近ではルームランナーも家庭用が多くあるので検討してもいいかもしれません。。
・お風呂入りに行くだけになっている。
・月に2回ぐらいしかいけてない。
・通って1年なるのに痩せない。
ジムはお風呂入りに行くだけになっている。
自宅にはない大浴場やサウナがジムに付いている事が多いです。それを目的に入会する人がいるぐらいです。もちろんそれに入る事が目的であれば何の問題もありません。ですがジムに入会した目的は、ダイエットもしくは健康の為の人が大半ではないでしょうか。
ジムでやること(メニュー)を100%だとして、50%以下ならシャワーだけ80%なら浴場は5分、100%完全にメニューをこなして始めて時間制限なく浴場で過ごせるというのを設定すると、『目的意識』が常に芽生えてきます。
予備知識ですが、サウナでたくさん汗をかいて体重が減ったとしても一時的であって体脂肪が燃焼したわけではないのです。
月に2回ぐらいしか行けてない。
ジムに行きたての時は週に3回は行けていたのに、今は忙しくて月に2回しかいけてない。本当に忙しいのが原因?と疑問は残るけど、今回はコンスタントにジムに通える方法についてお話いたします。
月に2回ではカラダは変わりません。
最低週2回はやりたいところです。このペースで通える為になるにはやはりジムの場所が重要になってきます。会社と自宅の間にあるという理由ではダメです。一番は自宅からの距離です。ベストは徒歩圏内です。
場所の次に重要なのが曜日と時間を固定にする事です。続かない人の共通点は「時間が空いた時にやる」人です。曜日と時間を固定すればジムが「スケジュール」に組み込まれます。他の予定が入っても、この日はジムだからと断ったり時間をずらしたりできます。
通って1年なるのに痩せない。
痩せる目的でジムに通って一年。痩せるどころか体重が増えたという方もいます。なぜそうなるのか。「友人知人と入会した」「フィードバックをしていない」どちらかにあてはまりませんか。
友人知人と入会した人の多くは、友人とタイミングが会う時にしか行かないけど、ジムに通ってトレーニングしていると思い込んでいる。ダイエット目的で一年通って体重が減ってないのはトレーニング量が少ないからです。しっかりトレーニングをこなしていたら自ずと食事の量も分かってきます。
運動初心者はフィードバックをした方が結果を出しやすいです。例えば1年で8キロ減の目標なら、1ヶ月で約700gを落とさなければいけません。1ヶ月おこなって体重が300gしか落ちていなければ見直しが必要です。食事はどうだったか運動メニューは、などとフィードバックする事で解決していきます。
ジムに行こうかなと迷っているなら行った方がいいし、新しくウェアを購入してもいいと思います。『何のために通う』という目的意識を忘れないように行動すればカラダを変えれます。上記に書いてある事は万人に当てはまるものではありません。参考の一つとして読んでいただければ幸いです。
コメント