プロテインの種類

『冬は美味しいものがいっぱい!』とはいえ食べたいものばっかり食べていてはやはり気になる体型・・・

最近女性の中でも筋トレ女子やプロテイン女子、筋肉女子などのワードをよく耳にする。

女性って本当にプロテイン必要?

トレーニングしなくてもプロテインって飲んで良いの?など疑問も多いのでは?私にプロテインは必要ないと思っていた方。いやいや、そんなことはありません。プロテインにもいろいろ種類があり用途に合わせて飲むと良いことづくし。

まず、プロテインの種類を知ろう

プロテイン

プロテインは大きく分けて3つ。

・ホエイプロテイン
ホエイとは(乳清)という意味。牛乳に含まれるタンパク質。ホエイプロテインは体に吸収されやすく胃腸にも持たれにくい。

・カゼインプロテイン
カゼインも牛乳が主成分ですが、体にゆっくりと吸収され、腹持ちが良い。

・ソイプロテイン
ソイはご存知の通り大豆のタンパク質部分を粉末にしたもの。体にゆっくりと吸収され、腹持ちが良
い。

 

今回は、大半の利用がホエイプロテインソイプロテインなのでこちらに絞っていきます。

ホエイプロテイン

週に3回はトレーニングしてます。

今流行りの筋トレ女子ですね!

そうね、気分転換にもいいわ。でも、一番は美味しいものを食べたいってのもあるかな(笑)筋肉をつけて綺麗になりながら好きなものを食べられるって最高じゃない!

何か食事に気を使っていますか?

脂っこいものや甘いものは食べ過ぎないようにするくらいかな。あとトレーニングの後はタンパク質を多く取りたいの。だからトレーニングの後は『ホエイプロテイン』を必ず飲むようにしてるわ。筋肉のためって感じかな。

 

 

プロテイン=タンパク質
プロテインは簡単に説明するとタンパク質の塊。チキンやステーキがぎゅーっと凝縮された感じといえばイメージしやすいでしょうか。A子さんはトレーニングの後にプロテインを飲んでいると言ってます。筋肉は疲れさせたり、傷つけたりすることで発達していきます。
筋肉をを早く修復するためにはタンパク質が一番。そこですぐにステーキやお肉を食べることはまず難しいのでタンパク質の塊、『ホエイプロテイン』を飲んで筋肉を回復させているのです。
プロテインは手軽に簡単にタンパク質を摂取出来るというところがメリットです。引き締まったカラダを手に入れたい方にオススメ!

ソイプロテイン

今会社で大きな案件を抱えていてすごく忙しいです。でも今はすごく仕事が楽しいの。ランチの時間もまともに取れないこともあるからさっとエネルギー補給できるプロテインを飲んでます。

プロテインというと運動する方ってイメージがありますが。

私は美容のために『大豆プロテイン』を飲んでます。大豆には女性ホルモンに似たイソフラボンが豊富だし髪の毛や肌を保つため。忙しいからってやつれたりするのは嫌だしね。

 

 

プロテイン=美容
私たち体は筋肉以外にも肌や髪の毛、爪に至るまでタンパク質でできています。
毎日タンパク質を意識してお弁当づくりや夕飯なんて無理!でも美しくいたい。そんな方には大豆のプロテイン。
B子さんは食事に置き換えたエネルギー補給以外に、美容のためにも大豆プロテインを取り入れています。大豆プロテインはゆっくり体に吸収されるということもあり腹持ちも良いので、お昼に飲むという選択は最適です。少し小腹が・・・そんな時に大豆プロテインを飲むのも効果的です。

あなたに合ったプロテインはコレだ!

やはりホエイプロテインははずません。筋肉の合成に有効な必須アミノ酸、BCAAが豊富だからです。ダイエットの方も筋肉を付けたい方にも必須のプロテインパウダーです。

>プロテインパウダーに含まれる栄養素

 

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100+ビタミン リッチショコラ味
明治から出しているということもあり、ザバスのプロテインを愛用している方はとても多いです。プロテインを選ぶポイントは、1食あたり、たんぱく質が十分に摂れるものがいいでしょう。リッチショコラ味は、1食分(21g)当たりタンパク質量14.6g。味、コスパも含め考えると選んでもいいと思うプロテインです。

DNS プロテインホエイ100 ストロベリー風味 1000g
DNSとえば多くのトップアスリートが愛用していることで有名です。1食分(21g)当たりタンパク質量24.5g。アスリートが使っているだけあってタンパク質含有量がすごいです。もちろんアスリートではない方でも利用している方は多いです。そして女性に嬉しいストロベリー風味が人気です。

マイプロテイン ホエイ・Impact ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート 1kg
マイプロテインは学生に人気があります。それはコストパフォーマンスです。ただコストがいだけではなく、1食分当たりのタンパク質含有が20g(80%)もある高品質プロテインだからです。その上味にも定評があります。飲みやすさを重視したのではないかろうかというぐらい飲みやすい味です。


初めてのプロテインであれば紹介した3つの中から選ぶとよいでしょう。どちらも多くの味から選べるので好みの味でいいでしょう。

まとめ

プロテイン

プロテインは目的に合わせて選べるタンパク質補給です。運動を目的とする方にも、しない方にも美しいボディーラインを保つのに大変役立ちます。

本来は食事から摂取するのが理想出来なのですが、忙しい日常でバランスよく摂取することは難しくなっています。健康で若々しくいるためにもたんぱく質は必要です。ご自分にあったプロテインを見つけて日々に取り入れてみましょう。